Concept
木や森と触れ合い、木に学び、木と共生することを通して、豊かな心を育む教育 「木育」 にもつながる学童施設
工場にて施工中の放課後児童クラブで使用するCLTセルユニット。
工場にて施工中の放課後児童クラブで使用するCLTセルユニット。
今回の放課後児童クラブでは「CLTセルユニット」9台を使用した約115㎡の仮設建築施設です。
ミニキッチンや男女の洗面・トイレも完備しており、ユニットの中は耐震強度3相当の空間となっている上、断熱やサッシも含め設備や耐震性は一般的な住宅と同等以上の居住環境となっております。ユニットは工場内で作ることにより品質の均一化、材料の部材化を行い、現地工事の短工期を実現。被災地の医療施設や仮設施設、住宅や店舗としても活用することができます。
さらに構造だけでなく、外装や内装においても木質化に取り組むことにより、調湿機能、リラックス・癒し効果、子供の活動力を高める効果、免疫力アップや、消臭や抗菌の効果など、科学的検証データで示されており(※)。木や森と触れ合い、木に学び、木と共生することを通して、豊かな心を育む教育 「木育」 にもつながる施設となります。
※建物の内装木質化のすすめ- 科学的データが示す内装木質化の効果-2024年3月発行 公益財団法人 日本住宅・木材技術センターより
能登半島 志賀町にて放課後児童クラブ竣工
CLTセルユニット設置より1週間で完成。
ニュースリリースはこちらをタップ
お問い合わせは
こちらをタップ
株式会社SAI建築社
・フリーダイヤル:
0120-313148
(サイサイシアワセ)
・Tel :092-874-7385
・Fax:092-874-7386
資料請求は
いつでも気軽に!
こちらをタップ