K様邸地鎮祭

本日1月15日は「小正月」ですね。

「月」が歴の基準になっていた大昔の日本では
「満月から次の満月」までを一ヶ月とし、
一年で初めての満月の日を「正月」にしていたそうです。

その名残が現在の 「小正月」なのだそうです。

小正月では豊作祈願で団子などを食べたり、
悪霊払いや年神さまを天に返す意味を込めて
正月飾りを燃やしたりします。

そして、小正月が正月の終わりとするそうです。

約2週間続く正月、
皆様はどのようにお過ごしになりましたか?

本日は先日行われましたK様邸の地鎮祭をご紹介いたします。

当日は雨が降っており心配しておりましたが、
なんと地鎮祭が始まる直前に止んだのです!

地鎮祭では刈初(かりそめ)
穿初(うがちそめ)などを
儀式を行います。

この土地は見晴らしが良く、
夜景も素晴らしい場所です。

無事地鎮祭が終わった直後に強風が吹き、
雨のこともあって何かに守られているような気持ちになりました。

K様、完成楽しみにしております!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>